携帯型周波数標準器モデル
Portable frequency standard model
FT-001シリーズ時間周波数遠隔校正装置は、時間周波数遠隔校正のために開発された機器で、GPS衛星コモンビュー法を用いて、上位機関との間の校正を自動的に実施する機能を有しております。
さらに、ネットワーク接続を行うことにより、内蔵発振器を産業技術総合研究所の時間周波数標準に対して高精度に同期することを可能としており、安価に信頼性の高く不確かさの小さい基準信号を提供することを可能としています。
FT-001A型は、ハンディタイプのサイズで、測定器に直結して使用することを想定して開発されたもので、ユーザのニーズに合わせTCXO, OCXOなどの内蔵発振器をオプションとして準備しております。
FT-001 series devices are developed for the remote time and frequency calibration.
It uses the GPS common-view method to realize remote time and frequency calibration between the client site and the calibration laboratory site automatically.
It has a special function called NMI-DO which realizes synchronization of the internal oscillator to the national time and frequency standard, if the NMI publishes the GPS data via web site.
FT-001A is a handy type and designed to be used with measurement device such as a counter.
GPS 受信部 | 受信信号 | L1(1574.42 MHz), C/A code |
---|---|---|
同時受信可能衛星数 | 50 channels | |
受信感度 | -160 dBm | |
基準信号 | 入力 (時刻比較機能時) | 1 pps or 10 MHz |
出力 (内蔵発振器動作時) | 10 MHz/1 port | |
1 pps/1 port | ||
時間周波数比較 | フォーマット | CGGTTS format(毎秒、15秒も可能) |
同期機能 | NMI(J)-DO または GPS-DO | |
受信アンテナ | Option #51 | 小型アンテナ(ケーブル5m付き) |
Option #52 | 屋外設置型 | |
サイズ | 40(H) ×95(W)×140(D) mm | |
電源 | 5Vdc,3W以下(ACアダプターまたはUSBバス) パワーで駆動可(内蔵発振器による) |
|
使用温湿度範囲 | 0~+50℃、20~70% |
国家標準自動同期機能搭載
インターネット経由で国家標準との時刻差を計算し、自動で差が0になるよう搭載発振器の周波数を補正致します。これにより搭載発振器は国家標準に同期し、高安定な信号を使用することが可能です。また、ネットワークの不良時は自動でGPS同期に切り替わるため、セキュア性も保たれております。もちろん出力に対して遠隔校正も可能です。