本文へスキップ

フレックタイム株式会社は独立行政法人産業技術総合研究所の技術移転ベンチャー企業です。。

TEL. 029-886-8848

〒300-3261 茨城県つくば市花畑3-32-13高塚建設工業ビル201

会社方針CONCEPT

会社方針

フレックタイム株式会社は計測と情報の融合による新たな企業統治を提案し、環境と新たな知識社会への貢献を目指します。更に「産総研技術移転ベンチャー」として(独)産業技術総合研究所(産総研)の研究成果である先端的技術「計測器校正情報システム(e-trace)」をコア技術として保有し、日本のみならず東アジアにおける安心安全社会を支え、低炭素社会実現に向けた事業推進を図ります。





CEOメッセージ

CEO

フレックタイム株式会社は2011524日に設立され、「産総研技術移転ベンチャー」の称号を授与されています。計測と情報に関連する研究開発・販売及びコンサルティング業務、計測標準に基づいた校正業務、ソフトウェアの制作及び販売を主事業内容として安心安全社会を支え、低炭素社会実現推進に貢献することを目指しています。

 当社は、産総研にて2001年〜2008年に進められたe-traceプロジェクトで研究開発を実施した時間周波数標準の遠隔校正システムやその後2009年〜2010年に科学技術研究機構(JST)の技術移転支援プログラム「A-STEP」 の起業検証(フィージビリティスタディ)ステージにおいて実施しました端末装置の小型化・GPS受信感度の高感度化並びに低消費電力化に取組み端末装置プロトタイプ機の開発をベースとして製品化を進めております。 当社の目標は、「オンサイト、オンマシン、リアルタイム」校正という新たな校正サービスを提供し新規市場の創出を図るとともに、時間周波数遠隔校正技術を普及させ国家標準から現場の計測機器に至るトレーサビリティを遠隔校正で確立することにあります。これにより産業界製造現場などにおける標準器や計測機器の校正の利便性・経済性を高め、我が国産業の国際競争力強化へ寄与し、産業界の発展に貢献いたします。また当社はこれらの実践が、企業価値向上に不可欠と考えております。 更に国際展開として、日本発のシステムを特にアジア地域に普及することにより、我が国の当該分野での国際的リーダーシップ推進の一助になることを目指しております。さらに、当社は遠隔校正用の小型端末装置の販売や遠隔校正サービスのみならず、本技術を活用できる分野であるタイムビジネスやシームレス測位の分野、携帯電話基地局用信号・時刻源の通信分野、あるいは超高安定な基準信号が要求される学術分野など多方面にわたる分野での活用も目指しております。





バナースペース

フレックタイム株式会社

〒300-3261
茨城県つくば市花畑3-32-13
高塚建設工業ビル201

TEL 029-886-8848
FAX 029-886-8848